Nori's Therapy Roomのブログ | 潜在意識からあなたの身体と心の問題を解決!Nori's Therapy Roomにお任せください。

Nori's Therapy Room
24時間メール予約受付
あなたの中から奇跡が生まれる
ブログ
2023年04月22日 [カラダとココロの症状]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

冬物の服やら細々した小物を
処分しようと中古屋さんに行って
きたのですが
どの店でも買値がつかなかったモノを
そこで引き取ってもらえるという
ミラクルなコトが起きた今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?



さてさて。
先日夕食を終えた後に母が

「最近耳が遠くなった氣がする」

と言ってきました。
本当に耳が聞こえづらいのか
早速母に筋肉反射テストで
聞いてみるコトに。

右耳は問題がないと出ましたが
左耳に反応が出ました。

なので更に聞いてみると

「左耳は難聴だ」

となりました。

その場でヒーリングを施すと
左耳も問題がないとなったので
一件落着したというコトが
ありました。


時々

「右側に出るサインと
 左側に出るサインでは
どんな違いがあるのですか?」


と質問を受けるコトがあります。

母の耳のように左側に起きたコト
の意味ってあるのでしょうか?

身体に現れる症状が

右側は今の肉体を意味し

左側は霊的なモノ


として見ていきます。

身体


また首から上に出る症状は

神仏に対して
間違ったコトをしている


サインと捉えていきます。

母の左耳に関して言えば

「神仏の声を聞きたくない」

という意識が潜在意識の中にある
と見ます。

身体は健氣にも
ちゃんとワタシ達にサインを送って
教えてくれているのですね。

このような身体からのお知らせを
しっかりとキャッチして
その都度身体の言う通りに
ヒーリングをしていくコトが
真の健康への近道になります。


健康になりたい方
身体を癒したい方
リアルお茶会にて健康相談を
お承りいたしますので
ぜひご参加くださいませ。
あなたの身体からのサインを
解読いたします♪





今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。




リサイクル資源は有効に〜〜♪♪

2023年04月08日 [カラダとココロの症状]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

先日子供達の引越しを無事に
終えるコトが出来たのですが
依頼した引越し業者さん方の
無駄のない仕事っぷりと
チームの連携プレイと
その若さに感動しちゃった
今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?



前回ちょこっと書きましたが
先日久しぶりに娘が発熱しました。
なので今日は

「発熱」

についてお話ししようと思います。

熱
皆さまは熱が出た時
どのような対処をされますか?

🔹病院で診てもらう
🔹栄養のある食事を摂る
🔹薬で症状を緩和する


かつてのワタシも
このような対処をしていました…

そもそも
なぜ発熱が起きるのか
ご存知でしょうか?

ワタシ達の身体は
60兆個だとか37兆個などと
言われてますよね。
はっきりとした数は
分からないにしても
沢山の小さな細胞達によって
この身体は成り立っています。

そして健康な人であっても
毎日数千個もの「癌細胞」が
発生すると言われております。

「免疫力」が高い人は
癌細胞や細菌、ウイルスなどを
退治する機能が強く
免疫細胞が身体を守るために
熱を出しながら退治してくれます。


逆に免疫力の低い人は
癌細胞や細菌、ウイルスなどを
退治するパワーがないので
発熱が起こりにくい
と言われております。


ですので
熱が出たというコトは
とても喜ばしいコトなのです。
ぜひ
発熱を怖がらず
薬で熱を止めずに
熱を出し切ってくださいね!
因みに癌細胞は熱に弱いという
性質を持っていますので
普段から身体を温めておくコトを
オススメいたします。

発熱が起きましたら

🔹イシリスシートの上に置いた
お水を飲む

🔹熱いお風呂に浸かる

🔹熱を出し切る


をしてみて下さい。
そして
徐々に熱が下がり始めますと
体内で死滅した細胞の排出が
始まります。
鼻水や痰、尿として
出てきますので
こちらも

間違っても
薬で止めるコトはなさらずに


ご自分の身体を信じて
出し切ってくださいね。


どうしても辛い時には
プチグレン「健康」のエネルギーアロマを嗅いで
高次のエネルギーを補充しながら
楽に乗り切りましょう。


【発熱・3つのサイン】

🍀発熱は健康になるサイン
免疫力が高い証拠!

🍀発熱は浄化のサイン
癌細胞を排除!

🍀発熱は身体と意識が
変わるサイン

発熱を境に食の好みが変わったり
意識の変化が起きる!


何のための発熱なのか
理解できたら
怖がる必要はありませんし
次の発熱が待ち遠しくなりますね!





今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。




引越し皆んな細いのに力持ち〜〜♪♪


2023年02月04日 [カラダとココロの症状]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

立春とあって太陽のエネルギーが
とてもパワフルだったので
お布団を干して
ついでに自分の松果体にも
太陽のエネルギーチャージを
してみた今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?



さてさて。
ワタシ達人間は

感情の生き物

と言われるくらい
色々な感情の中で
日々生活をしています。

それが当たり前すぎて
特に自分の感情に
フォーカスをするコトなく
日常をこなしていますけれど
「感情」が一体
身体にどのような影響を
及ぼしているのか
ご存知でしょうか?

先ずは
怒り「怒り」

【症状】
・〇〇炎とつく症状全般
(胃腸炎、角膜炎、口内炎など)
・肝臓系
・湿疹などの痒み
・不眠症  など



恐怖「恐れ・不安」

【症状】
・腎臓系
・自己免疫疾患 
・脱毛症  など



悲しみ「悲しみ」

【症状】
・肺系 
・肥満  など


感情によって
身体に起こる症状はさまざまです。



感情も病もエネルギー。

この世の全ては
エネルギーで成り立っています。
ワタシ達の
肉体も
精神も
意識もです。

そのエネルギーのバランスが
崩れた時
「不調」や「症状」として
お知らせが来るのです。

ですので
薬を飲んでもイマイチ
スッキリしなかったり
直ぐ同じ症状が繰り返して
しまうのは
あなたの感情や意識の
エネルギーバランスが
整っていないというコトに
なります。


普段から自分に意識を向けて
どのような感情になっているのか?
また出てきた感情に対して
すぐに手放せるような対処として

イシリス33メソッド

がお役に立ちます。

このメソッドを使うと
ご自分の意識を変えるコトが
出来ますので
結果重いエネルギーが軽くなり
乱れたバランスが整います。

ですので
沸き出てきたネガティブな感情を
即座にイシリス33メソッドで
手放していけば

病氣の予防

にも繋がっていきます。

氣とは思い癖。
そしてこの思い癖となる
重い感情が病を作るのです。


「病は氣から」

と昔から言うのは
こういう意味があるんですね!


心と身体はリンクしています。
もし身体に何らかの症状が起きた時

「自分にはどのような感情が
 あるのか?」

を意識してみてくださいね。
そして
その感情を手放し
あなたの意識を変えるコトで
エネルギーが変わりますので
症状にも良い変化が起きるでしょう。

(魂の目的により個人差はあります)




今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。




ミーアキャットこんなポーズで
日向ぼっこもしました〜〜♪♪

2021年12月11日 [カラダとココロの症状]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

先日とある神社へ浄化をしに
出かけてきたのですが
どこからともなく漂ってきた
強烈な銀杏の香りに
愛おしさを感じた今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?



さてさて。

最近肩こりが酷くて…

便秘が酷くて…

偏頭痛が…


などといった
身体に何かしらの症状や不具合が
現れた時
そこから心の中の状態を
考察していく方法をしていきますが
その逆も然りです。


つい最近こんなコトがありました。

本を読んでいても

人と会話をしている時でも

大好きなアニメを見ている時でも


それぞれ違った場面であるのに
なぜか一貫して

「言葉」

に反応している自分がいました。

なぜ「言葉」という文字に
自分は反応してしまうのだろう?

反応したワタシの感情は
一体どんなものなのか?


自分自身と向き合い
心の中にフォーカスしていくと
それらの原因を感覚として
感じとるコトが出来ました。

◆言葉の使い方が分からない
(だから誤解する、される)

◆想いを伝えない
(だから理解されない)

◆言葉を大切にしない
(だから氣持ちが乗らない)

このような意識があったのに
氣付けましたが
今更ながらこのような感情を
心の奥底に持っていたのに驚きました。

「言葉」はお互いを理解し合うための
コミュニケーションのひとつです。

っと言うことは
もしかしたら「のど」にも
影響があるかも?と思ったのは
間違えではありませんでした。



「チャクラ」

はご存知でしょうか?
ワタシ達の身体には7カ所の
エネルギーの通り道があると
言われておりまして

チャクラ
青色の第5チャクラは
コミュニケーションや表現力を
司る場所
であります。

「言葉」に反応していた
ワタシの第5チャクラも
当然ですが
弱っているコトが分かりました。

「言葉」
   ll
コミュニケーション
  ll
第5チャクラ

「言葉」に対するネガティブな感情は
自分自身の身体にも
影響を及ぼしていたのでした。

ですので
イシリス33メソッドで
「言葉」に対する意識の変換と
喉へのヒーリングを施しました。

その後はお陰さまで
「言葉」に反応することは
収まりました。


心と身体(エネルギー)は一体

であるからこそ
両方からのアプローチが大切
になってくるのですね。



Nori's Therapy Roomでは
あなたのチャクラも整えます。
ご相談・お問い合わせはこちらから★




今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。





銀杏この香りを嗅がないと
秋が感じられない〜〜♪♪

2021年07月21日 [カラダとココロの症状]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

猫の額ほどの庭にワタシの母が
夏野菜を育てていまして
シシトウが毎日20本近く取れるので
非常に喜ばしいコトなのですが
時々とても辛いのが混ざっているので
ロシアンルーレット的な食事を
ドキドキしながら味わう今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?



さてさて。
皆さまは今日のお題であります

skin「皮膚むしり症」

ってご存知でしょうか?
ワタシは初耳でして
ついこの間知りました〜。

「皮膚むしり症」とは
指、腕、足、顔などの皮膚を
引っ掻いたり、むしったりして
傷つける行為を繰り返す病気で
強迫性障害の1つとされている。


◆爪のささくれをむしる
◆ニキビを潰す  

などがそれに当たるようですね。

先日どうやらお医者さんから
「皮膚むしり症」
ではないかと診断された母。

母は「足のかかとの皮膚」を
むしらずにはいられない人でした。
思い返すと
ワタシが小学生の頃からずっとです。

母は毎晩欠かさず
お風呂から出るといつも背中を丸めて
柔らかくなったかかとの皮膚を
むしっていました。
時には血が出るほどに
一心不乱になってむしるのでした。

子供ながらにその姿が
痛々しく思えてなりませんでした。


「皮膚むしり症」であるかどうか
母の潜在意識に聞いてみましたところ

「いいえ」

との答えが。

町医者にも否定された「水虫」も
念のために聞いてみましたが
案の定

「いいえ」

と出ます。

ではなぜ母は「皮膚むしり症」
でもないのに
そのような症状を40年以上も
持ち続けているのでしょうか?


皮膚に起こる症状を
メンタル面から見てみましょう。

・罪悪感を抑圧している

・怒りを抑圧している



そして「怒り」の感情が

痒み


を引き起こしてもいます。

また母の場合

かかとかかと

がひとつのキーワードでしたので
カウンセリングをしながら
母の潜在意識に聞いていく内に

過去生において
かかとを火傷している


というコトが分かりました。

何故に母は
かかとをむしらねばならなかったのか
原因がわかりましたので
母の潜在意識を修復・変換をしました。

すると
毎晩かかとの皮膚をかきむしるという
何十年も続けていたこの行為を
母は止めてしまいました…

努力するコトなく。

潜在意識を変えたので
「皮膚をむしる」理由が
なくなってしまったのです。


「皮膚むしり症」
っと言っても皆さんそれぞれに
違った症状をお持ちです。
そしてまた
ワタシの母のように
症状は似ていてもその病気ではない
という可能性もあるのですね。

何故なら

誰1人として同じ過去生を
歩んでる人はいないですし
身体に刻まれた負の感情も
それぞれに複雑です。


それゆえ
治療が効く人と効かない人の差が
起きてくるのですね。

Nori's Therapy Roomでは
クライアントさまお一人お一人の
潜在意識にお伺いしながら
カウンセリングをしていく

完全オーダーメイドセッション

となりますゆえ
クライアントさまの心に寄り添い
的確な解決へと導いていくコトが
出来ます。

身体の症状に対する原因も解決も
全てあなたの潜在意識の中に
お持ちなのです。

ご相談・ご予約はこちら★




今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。




chiliスパイシーな夏が来た〜〜♪♪

2020年12月19日 [カラダとココロの症状]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

外を出るとどこもかしこも
クリスマスシーズンを感じさせる
デコレーションやらディスプレイで
目で楽しませてもらっているのですが
それよりもワタシの心を捉える
グレートコンジャクションという
冬至の翌日からスタートの新時代に
今からときめいちゃう今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


さてさて。
刻々と時代が移りゆく時に
入ってまいりました。

それに伴ってか
周辺でこのような症状に
悩まされている方を耳にするように
なりましたので
本日はソレについてお話しましょう〜。


便秘


何日もお通じが止まってしまうと
お腹ばかりが膨れて苦しくなる便秘。

何を食べても
水をガブ飲みしても
お腹をマッサージしてみても

ウンともスンとも言わないお腹に
お手上げ状態になってませんか?

便秘
そんな時のメンタル面として

◆古い考えを手放したくない
◆過去に執着している
◆変化が怖い


また

◆モノが捨てられない

タイプの方も便秘になりがち。


そしてちょうど今
12月21日の冬至を機に
物質時代であった魚座の時代から

アクエリアスの時代

という精神性に趣をおいた時代へと
移行していく段階にきています。

新しい時代へと移り変わる変化の波に
自分では感じない潜在意識で
すでにキャッチしていて

新しい変化を受け入れたくない

と身構えちゃっている方も
いらっしゃるのかも知れませんね。

この時期に便秘に苦しむ方が
増えているのも
偶然ではないのだと思います。


忘れてならないのは
身体に起こる症状はほぼ

メンタルから起こる

というコト。

そして
便秘からのメッセージとしては

「柔軟性を持ちましょう」


イシリスのメンバーさんで
ご自身で潜在意識を変換できる方は

「便秘の原因は?」

っとダイレクトにまんまに
聞いて変換してみてくださいね!

何日も苦しい思いをする必要は
ありません。
あなたが身体からのサインに気づき
腑に落としたら
現実は変わっていきますからね♪





今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。



わたぼうしお腹の中もスッキリ大掃除して
風の時代に飛んでいこう〜〜♪♪


2020年10月31日 [カラダとココロの症状]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

可愛い孫のために
「鬼滅の刃」グッズを買いたいと言う
母を連れて都心まで
出かけてきたのですが
ガチャガチャでお目当ての
キャラクターをなんとか当てたいと
すかさず天使ちゃんに頼んだところ
「煉獄杏寿郎さん」
が見事に出てきてくれて
こんなお願いにも真摯に対応してくれた
天使ちゃんに感動した今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


さてさて。
今日は
先日我が家で起きたコトを
シェアさせて頂こうと思います。

夕食を終えると1日の出来事を
娘と話す時間を持つのですが
この日もいつも通り
たわいもない話を2人でしていました。

そのうちに娘が突然

しゃっくり

を始めたぢゃありませんか!!

…っと言うコトで今日は

womanしゃっくり

について。
メンタルからの要因として

・食べるコトをやめられない
・心の混乱を止めるコトができない

など
何かを止めるコトができない人に
起こるとされるサイン。


自分自身のコントロールが
効かなくなってしまうと
このような症状が起きるのでしょう。

ですので
しゃっくりからくるメッセージは

「落ち着きましょう!」

一度立ち止まって深呼吸して
肩の力を抜いてみませんか?

きっと
そういう意味において


feetお水を飲む

と言う対処法は
理に叶っているのでしょうね。

話を戻しまして。
しゃっくりをしながらも
楽しそうに話をする娘を
止めさせたくなかったので

こっそりと遠隔にて

娘の潜在意識を変えてみました。


すると
面白いコトにピタッと
治っちゃいましたよ〜!!

いやぁ本当
潜在意識って面白いです♪



***お知らせ***

来週11月2日(月)の
お外deセッション@横浜ららぽーと
は通常通りとなります。

12:00〜16:00 特選ダイニング2F

引き続き
2020年12月21日までの

Go To キャンペーン
(ワンコインキャッシュバック)
も実施中♪

ショッピングがてらにぜひ
イシリスを体験してみませんか?

こちらからも受付いたします。

心よりお待ちしております♪



今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。




ガチャ久しぶりのガチャガチャは
楽しいね〜〜♪♪

2020年09月26日 [カラダとココロの症状]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

パソコンが苦手で
メールとリサーチが出来れば
良いやと思っていたものの
必要に駆られて始めたプレゼン用の
スライド作成が思った以上に
楽しいコトが分かった今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


先日
イシリス温熱パック療法を受けに
お越しくださったクライアント様との
カウンセリングを進めていく中で
気になる症状がありました。

実はワタシ自身も”コレ”には
過去に経験がありましたので
今日のお題にしてみました〜。


tooth「歯ぎしり」

普段人は起きている間は
理性が働いているため
多少何かのトラブルが起きたとしても
周りとの調和を出来るだけ保ちながら
ご自身の感情をコントロールして
毎日をお過ごしのコトかと思います。

ですが
睡眠を取っている時間は
理性を司る顕在意識から
意識できない潜在意識へ
とバトンタッチする時間。


その時間帯に歯ぎしりが起こると
いうコトは

どれだけ自分の感情を押し殺して
生活をしているのか!


という意味であります。

そう
歯ぎしりのメンタルサインはズバリ

・怒り

・緊張


を抱えているよ〜ですっ。


心の中に溜め込んでしまった
重くてネガティブな感情を解放しようと

歯ぎしり

をするコトによって
あなたの心はバランスを整えていた
のですね〜。

ですので
もし歯ぎしりに心当たりのある方は

何に対して怒っているのか?

どうして緊張してしまうのか?


一度ご自身を省みてくださいね。


…10年以上も前のコトですが
朝起きる度に顎がとても痛くて
辛かった時期がありました。

まるでチューインガムを
何時間もずーーっと噛み続けた時に
起きるあの痛みのような感じ。

ある日たまたま
歯医者さんに行くコトがあり
その時にドクターから

「君、歯ぎしりしてるね〜」

と教えてもらったのでした…
指摘されるまで
自分が歯を食いしばる程の感情を
抱えているコトさえ
気付きもしませんでした…


歯ぎしりしているかどうかが分かる
方法をドクターに教えてもらったので
心当たりある方は鏡を用意して
ご自分の歯を見てみましょう〜。


ー歯ぎしりチェックー

1)上下の歯を左右に
 ずらしてみてください。

2)元の位置にゆっくりと
 スライドさせてください。

3)その時あなたの犬歯は
 下の歯とピッタリ平らに
 揃ってますか?


犬歯が尖っている方は大丈夫です。
すり減って平らになっている方は
歯ぎしりをしている可能性アリ。


マウスピースを作るのも
ひとつの方法だとは思いますが

歯ぎしりをする原因に気付いて
あなたの潜在意識から起きる
その感情を手放すコト


が真の解決へと繋がるでしょう。


心身のトラブルやお悩みには
100%間違えなく

潜在意識

が大きく関わっています。

Nori's Therapy Roomでは
ご自分ではなかなか気付かない
心のクセや感情を速やかに見つけて
イシリス33メソッドセラピーで
即解決へお導きいたします。

あなたも体験してみませんか?

9月28日(月)も
お外deセッション@ららぽーと横浜
でございます。
お買い物ついでにぜひどうぞ♪
お申し込み・お問い合わせはこちら★



今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。




sleeping睡眠タイムは気持ち良く〜〜♪♪

2020年02月26日 [カラダとココロの症状]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

この間
娘と一緒にスター◯ックスで
お茶をしたのですが
どうやら彼女にとって生まれて初めての
フラペチーノだったらしく
たいそう気に入ったようで
「良いコトしたな〜」
と自己満足しちゃった今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


先日子供の学校へ行く用事があったので
久しぶりにヒールを履いて出かけました。

っが
やはり1日中履いていたのが
足にはかなりの負担となったようで
家に帰ってヒールを脱いでみたら…

何ということでしょう!

水ぶくれ立派な水ぶくれが
出来ているではありませんかっ‼︎
しかも両足にですっ。


では早速「水ぶくれ」から見た
精神状態を見ていきましょう〜。


・対抗意識がある
・抵抗している
・受け入れがたいコトがある



どうやら
今の状況に納得していないコトがある
というサインのようですよっ!

靴擦れをした結果の「水ぶくれ」で
あったとしても
その現象が起きたのであれば
それは決して偶然ではありません。

なぜなら
元々自分の心の中にあった
ネガティブな感情が
ベストタイミングに登場してくれた
からです。

なので「水ぶくれ」から教えてもらった
今のネガティブな心の状態を
イシリス33メソッドでサクッと
潜在意識からキレイさっぱり
手放してしまいましょう〜。

迷う必要はありませんよっ!

なぜなら
「水ぶくれ」の原因となる感情は
あなたが感じるコトができない

無意識という潜在意識

にいてですね
この重い感情を手放さない限り
またタイミングを計って「水ぶくれ」として
再びあなたへ気づきのサインを送ってくる
可能性があるからです〜。

でも
あなたの身体に出てきた症状は
決して悪いモノではありません。

・この状況をよりスムーズにいくため
・自分の立ち位置の見直し


といったシフトチェンジのためのサイン
として親切に”症状”という形でワタシ達に
伝えてくれているだけなのです。

なんとも健気ですね〜♪



身体からのサインを受け取って
自分の心に気づかせてもらうという

セルフコミュニケーション

を意識してみたら
「自分」という存在がもっとクリアーに
見えてくるかも知れませんね!



<後日談>
ワタシの心にあった
「対抗意識がある」(👈心当たり有り)
をイシリス33メソッドで変えましたら
翌日には「水ぶくれ」がぺったんこに
なっていました。
無理やり潰さなくて良かった〜❤️


今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。




o心を変えると身体も変わる〜っ♪♪






2019年09月28日 [カラダとココロの症状]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

スーパーで買い物をして
レジで支払いをしようと思ったら
ななんと合計金額が777円で
まるでラスベガスのカジノの
スロットマシーンで大金を当てちゃった
くらいのドキドキ感を味わった今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


さてさて
今日のクライアントさんはスズキさん。
スズキさんは長年

・ネグレクト(育児放棄)
・PTSD(心的外傷後ストレス障害)

といった症状を抱えていたようで
大変辛い生活を送られてきました。

ワタシが初めてスズキさんと
お会いした時の印象は

・人間不信
・大きな悲しみを抱えている
・恐怖心

で心が埋め尽くされているのが
伝わってきました。

snow heart

ですので
この辺りの潜在意識を
イシリス33メソッドで対応したところ
明らかな変化が見えてきたのです。

今までワタシを警戒していた
スズキさんでしたが
セッション後から急に自分の感情を
オープンに表現し始めました!

また
精神状態がとても不安定だったせいか
常に吐き癖とお腹を下していたのが
それも治まりました。


sとても落ち着いていて穏やかなスズキさん。



スズキさんをペットシェルターから
引き取って育てているワタシの妹は
内臓のトラブルを抱えているのですが

ペットは飼い主の病気を取ってくれる

という話を聞いたコトもあったので
親である妹の病をスズキさんが
引き受けていた可能性も考慮し
妹にはイシリス温熱パック療法で
内臓をケアしました。


あなたのペットが急に不調になった時は
あなた自身の精神面を省みてくださいね。
あなたの精神状態は
あなたの大切なペットとリンクしています。

あなたのペットが身代わりになるコトで
気づきのサインを送っているかも知れません。

イシリス33メソッドは間違えなく
ペットにも対応できる
安心安全なセラピーです。



今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。






dogペットの愛は偉大です〜〜♪♪

PageTop