
お詫びの旅へC
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。
急な温度の変化に
やっぱり暑い方がいいなと
思えた今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
お詫びの旅へ@お詫びの旅へAお詫びの旅へBよくよく考えてみたら
父島と母島という
ネーミングも面白いモノだ。
でもこの地に
足を踏み入れた瞬間から
なんだか
日本のお父さんとお母さん
的な存在に感じてきたのは
本当に不思議であった。
トーキョーから最も遠いと
言われている島まで
時間とお金をかけて訪れるのも
もしかすると
魂の故郷である父と母に
感謝を伝えにいく所だから
なのかも知れない…
と勝手に想像してみる。
島3日目は日帰りで母島へ
ご挨拶に行かせてもらう。
父島から肉眼で母島が見えるのに
フェリーでなんと2時間も
かかるという。
船の脇をカツオドリが飛んでいる。
まるでワタシ達を護衛してくれて
いるかのようで親しみが湧く。

顔もユニークなカツオドリ。
孤高の楽園・母島に滞在できるのは
わずか4時間ほど。
当初の予定ではレンタサイクルを
借りて島内を巡りたかったのだけど
すでに予約で埋まってしまったため
ワタシ達に残された交通手段は
徒歩。

旧海軍の施設跡

今や絶滅危惧種になっている
ウミガメの為に産卵場所が
保護されている。

空には沢山の龍が集合
しているように見える。
ひたすら歩きまくったので
島からのご褒美を頂くコトに!

シャーベットになった
ドラゴンフルーツが美味しい♪

スターフルーツもゲット♪
母島で採れたフルーツで
エネルギーチャージ完了。
うっかり帰りの出港時間を
間違えていたコトに
友人が氣付いてくれて
慌ててチケット売り場へ走る。
昔見た「トレインスポッティング」
の映画のように
母島で3人のレディが突っ走る…
そんな母島に感謝。
続く…
今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。

母島の暑さが恋しい〜〜♪♪
