
3/4のケーキ
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。
海に遊びに行って帰ってきた
息子の背中が
日焼けで皮がむけ始め
それをむくのが楽しい今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日娘から
ケーキをプレゼントされました。
ケーキ屋さんのチラシを見て
「お母さんに食べさせたい!」
と思い限定日にめがけて
買ってきてくれたケーキは
娘の想いがギュッとこもってました。

マンゴーチーズケーキ
3/4にカットされているのは
一緒に食べる時間がなくて
娘の分を取り分けたのでした。
娘が幼稚園生の頃に住んでいた
家の庭には
大きなマンゴーの木があり
いつも不定期に実をつけては
食べ頃になるとボトボトと
落ちてきて
自然の甘い恵みをいつも
頂いていたのでした。

なのでそのマンゴーを使って
マンゴーアイスや
マンゴーのケーキを作っては
家族で食べていたのですが
その記憶をまだ覚えていたようで
懐かしいマンゴー味のケーキを
どうしてもワタシに
食べてもらいたいと
用意してくれたのでした。

マンゴームースケーキ
(2007)マンゴーの奥にある思い出を
大切にしている娘の氣持ちを
知ってとても嬉しくなりました。
あの頃のワタシは子育てに追われ
何も考えずにバタバタと
毎日を過ごしていましたが
今振り返ってみると
とても貴重で価値ある時間
の中にいたのだと
氣付かされました。
この先も娘は
マンゴーを見るたびに
昔の子供時代を
思い出すのだろうか?
娘の思い出がセピア色に
変わっていっても
あの時の味は変わらずに
思い出してくれるのだろうか?
この先もずーっと
娘の好きなお菓子を焼いて
あげるために
一緒に美味しい時間を
過ごすために
幸せな笑顔を見るために
少しでも
この平和で豊かな日本を
守っていこうと願うのでした。
今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。

「日焼けによる皮は
無理に剥いてはいけません」
ってGoogle先生
後の祭りです〜〜♪♪
