Nori's Therapy Roomのブログ | 潜在意識からあなたの身体と心の問題を解決!Nori's Therapy Roomにお任せください。

Nori's Therapy Room
24時間メール予約受付
あなたの中から奇跡が生まれる
ブログ
2024年11月20日 [人生の学び]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

先日友人から頂いた
美味しいケーキが
ハートにまでほっこりして
「まごころ」という
隠し味のスゴさを実感した
今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?




半世紀も生きてきましたが 
まだまだ知らないコトって
多いですね。

今回も今まで知らなかった世界を
垣間見る機会がありましたので
そのコトを綴ってみようと思います。



先日偶然にも都が主催する

「東京都下水道局
 インフラ見学ツアー」


無料のバスツアー募集に
目が留まり
試しに申し込みをしたところ
見事当選しまして
友人3人と一緒に参加してきました。

都庁で集合し
立派な観光バスに乗り込んで

🔹小平市ふれあい下水道館
🔹多摩川上流水再生センター
🔹八王子水再生センター


をタダで見学させて頂きました〜。


密かに楽しみにしていたのが
小平市ふれあい下水道館での

リアル下水道管の中に入る!

という体験でありました。

実際に5万人もの小平市民の
家庭から流れてくる汚水の
管の中に自分も入っちゃうんです!

地下5階(25m)まで降りた所に
下水道管が設置されてあり
実際に使われている状態を
見せてもらいました。

下水1今日はとても少ない量なのだそう。
白っぽい物が時折
流れてくるのですが
水に溶けない紙でしょうか??

大雨が降ったりした日には
この管いっぱいに水が流れるコトも。


そしてこの日一番のビックリは
こちら!

下水6クマムシちゃん。
画像はカラパイアさんからお借りしました。
緩歩動物(かんぽどうぶつ)のクマムシは
体長1mmもない超小型生物であり
暑さや寒さからも耐えるコトが
出来る地上最強生物なのです!
ちょっと愛嬌ある容貌です〜♪

ななんと過去には宇宙へ飛ばされ
放射線がガンガン飛び交う中に
1週間放置されても
ちゃんと生きて帰還したという
ツワモノ・クマムシ。

そんな彼らは世界一立派な
お仕事をしてくれているんです。

200種ほどいる
クマムシを始めとした微生物が
下水道に流れてくる汚水を
キレイにしてくれているのだと
今更ながら知ったのでした。

小さな光の戦士達!

彼らが細菌やバクテリアなどを
食べてくれるお陰で
水がキレイに蘇り
ワタシ達は心配するコトなく
水を使わせてもらうコトが
出来ているのです。

顕微鏡でしか見えない存在でも
この地球に果たしている役割は
超ビッグで人間以上です。
だってワタシ達には出来ないコト
ですから。

そんな小さな巨人達に支えられて
自分の生活が成り立っているのだと
知ったらクマムシやアメーバが
愛おしくなってきました。


友達が

「宇宙人だね〜」

って呟いていたのも納得!
地球を守る宇宙生命体ですね!



下水2左が汚水。
下水処理の過程を通って右の状態へ。
クマムシなどの微生物が活躍するのは
左から3つ目の3段階目。

下水4このプール内で絶賛活躍中〜♪


この星で人間が一番偉そうに
大きな顔して暮らしていますが
自分で汚した水さえもキレイに
出来ないなんて…
クマムシの足元にも及びません…

せめてものお詫びとして
微生物の負担をかけないよう
地球環境に配慮した
イシリス石鹸を使わせて頂こうと
思ったのでありました。


この日クマムシから

謙虚さと自分の命を全う

するシンプルな生き方を
教わったのでありました。

結局はそのような生き方が
地球への貢献になるのだから…


もし興味がある方は
見学に行かれてみてくださいね。
どなたでも無料で見学できます。
もしかしたらクマムシにも
出会えるかも知れません♪

小平市ふれあい下水道館

東京都小平市上水本町1−25−31
042−0326−7411
開館時間:10時〜16時
休館日:毎週月曜日
    年末年始(12月27日〜1月5日)
入館料:無料




今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。



のし感謝を形にしよう〜〜♪♪

2024年08月07日 [人生の学び]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

このところ目覚まし時計が鳴る前に
目が覚めてしまう今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?



夏も真っ盛りとあって
せみの元氣な声が
朝から聞こえてくる。

夏の風物詩。

セミ

ある朝玄関を開けたら
目の前にセミの死骸があった。
ちりとりを持ってきて
片そうかと思ったがやめた。

数時間後。

用事を済ませて帰宅してみると
先ほどのセミは跡形もなく
消えていた。

やっぱり片さなくて良かった。

なぜなら
そのセミの死骸のまわりには
小さな蟻んこ達が
群がり始めていたから。

悲しいことだが
人間からしてみたら
命尽きたセミは
ゴミとして認識される。

けれども
別の存在から見たら

大事な食料

となるのだ。

自然のサイクルは
ホントに無駄がないなぁと
つくづく感心してしまう。

それと同時に
ワタシという存在が
この世を去るとき
誰かを喜ばせるような

「なにか」


を残していくことが
出来るのだろうか?

そんなコトを
額に汗をかきながら
ぼんやりと考えてみたのだった…





今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。





とり早起きの理由が
「歳」以外であるハズ〜〜♪♪

2023年02月18日 [人生の学び]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

歯ブラシを買いにドラッグストアへ
行ってきたのですが
「かたい」が棚から全て消えていて
びっくりしちゃった今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


さてさて。
ずっと読みかけだったこちらの本

ニコラ「秘密の告白」

を終わらせました。

超天才発明家から見た世界や
思想とは
どのようなモノだったのか?
その辺りが知りたくて
この本を読んでみました。

エジソンのライバルと言われた
ニコラ・テスラさんは発明家で
ラジオやラジコン(無線トランスミッター)
蛍光灯、空中放電実験で有名な
テスラコイルなどの多数の発明、
無線送電システム(世界システム)を
提唱しました。
また地球全体の磁場を利用し
電気振動と共鳴させることで
空間からエネルギーを無限に得られる
フリーエネルギーを構想していました。
8ヵ国語に堪能で、詩作、音楽、哲学
にも精通していました。


そんなニコラさんは全てを

エネルギーとして捉えていた


のではないかと感じました。

もうそこからして凡人とは
違う発想をしていますね〜!
ですがその発想こそが
21世紀を生きる上でとても
重要になってくると思ったので
いくつかご紹介しましょう。

《人類エネルギーを
 増大させるには?》


🔹飲料水に氣をつけるコト
 汚染水や病原菌を避けるべく
 滅菌した水を飲む

🔹健康で道徳的に

🔹健康的な栄養を摂る
食糧の絶対量を不足している訳
ではない。
健康的な栄養が足りないのだ。
人工的に作った食べ物に頼って
私達が繁栄できるかどうかは
非常に疑わしい。
人工的な食物生産は
不幸な結末をもたらす。

 ⬆︎
最近話題の「昆虫食」の
コトでしょうか?

🔹人類の発展を妨げる「負の力」
「無知は世界中で最大の悪である」
とはブッダの言葉である。
人類の動きを最も妨害するのは
まさに「無知」である。

🔹土地を豊かにするコト
食物生産のために
土地の生産性を向上させる。

🔹原子力エネルギーは人類を
 不幸にするだろう

原子のエネルギーを解放したと
しても恩恵などない。
人類にとってはむしろ不幸に
なりかねない。
不破や混乱が必ずやもたらされ
その結果として最後に行き着くのは
権力による憎むべき支配体制なのだ。


ななんと
100年前に言っていたとは
思えないほど
今に必要な内容のコトを
語っていました。

火星人とコンタクトを
取っていたとも言われている
ステラさんなら
このような情報は特別では
なかったのかも知れないですね。

天才ゆえに命を狙われ
晩年はホテルの一室で孤独に
亡くなったと言われてますが
生前は鳩をこよなく愛していた
というエピソードを聞くと
微笑ましくもあり
ちょっと切なくもあり…

天才発明家ニコラさん目線からの
意見も参考にしながら
今をブレずに生きていきたいと
思います。

最後にニコラさんの名言をどうぞ。


宇宙の秘密を知りたければ

エネルギー、周波数、波動

について考えなさい




今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。




歯ブラシあなたのブラシの
お好みの固さは〜〜??

2022年09月28日 [人生の学び]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

朝晩が涼しくなってきたので
炊飯器を使って
麹の甘酒をたっぷり作り
家族皆んなで飲んでいる今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


さてさて。
今日は待ちに待った

コラボセミナー志賀一雅先生と近藤祐子先生の
キセキのコラボセミナー
でありました。

脳波研究の第一人者でいらっしゃる
志賀先生は
昔の松下電器(現パナソニック)で
半導体の研究を長年されてきて
日本において最初に
脳波の「アルファ波」を3種類に分け
ファストα波、ミッドα波、スローα波
と質的な違いを提唱されました。

そんな志賀先生と
我が師
カリスマヒーラー・近藤祐子先生
とのお話は
とても興味深い内容でありました。

40年もの研究をされてきた
志賀先生のお話では

💎我々の身体は何よりも精密に
 作られている
 カメラ<目、 AI<脳

💎バンアレン帯のエネルギーは
 あらゆる生命を育んでいる

💎脳波の中心周波数は4つ
 7.8Hz, 13.6Hz, 19.8Hz, 25.4Hz

💎生後1ヶ月の赤ちゃんの脳波は
 左右で同じ周波数であった

などなど
一般人には分からない領域の
お話をしてくださいました。

セミナー

そして

「脳は五感で動いてる」

という話に
とても納得したのでした。

五感とは
視覚(目)
嗅覚(鼻)
味覚(舌)
聴覚(耳)
触覚(皮膚


でありますけれど

五感を感じるのが得意な右脳

に特化したイシリスの潜在ワークと
合致していたコトが再確認できて
嬉しく思いました。

脳を動かすには
知能ではなくて
感覚器官をフルに使うのが
コツのようです。

また志賀先生が20年来
習慣とされている

「良かった〜!ありがとう!」


を寝る前に唱える魔法の言葉に
関する秘話なども聞けて
コラボセミナーは
あっという間にお開きとなりました。

前日が85回目のお誕生日だった
という志賀先生は
ほのぼのとしたお人柄で
笑顔がとてもステキなお方でした!

まだまだこれからも
宇宙エネルギーと脳波の関係性
について解明していきたいと
意欲的だった志賀先生の今後が
1ファンとして楽しみであります。

宇宙エネルギーの構造や
脳波について楽しく教えて頂き
どうもありがとうございました。

最後に
志賀先生の研究実験から
生後1ヶ月の赤ちゃんの脳波には
バンアレン帯の4つの周波数が
測定されたようで

「私たちは宇宙の子!」

とおっしゃった先生の言葉が
印象的でありました。

バンアレン帯…地球を取り巻く電離層
詳しくお知りになりたい方は
志賀先生の著書をお読み下さいませ。




今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。




甘酒美容に腸活に
甘酒は飲む点滴〜〜♪♪

2022年05月07日 [人生の学び]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

先日の夕食にレッドカレーを
作ろうと思い立ったものの
竹の子だけがない事に氣付き
ダメもとで裏庭を覗いてみたら
竹の子が沢山生えていたという
嬉しいミラクルが起きた今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


「いつかは生の演奏を聴いてみたい」

という夢をいつの頃からか
密かに持っていましたが
案外早くにその
その夢を叶えるコトができました。

その夢とは
世界中にその名を轟かす
IFHイングリット・フジコ・ヘミングさん

のソロコンサートに行くコト。

フジコさんの代名詞とも言われる

「ラ・カンパネラ」

に衝撃と感動を受けて以来
どうしてもコンサートで
この曲を聴きたいと
思っていたのと
フジコさんと自分の人生の
ほんの一瞬でも交わる
時間と空間を共有出来たら
嬉しいなと思っていたのでした。

運良くチケットもゲットできて
本物のフジコさんに
お目にかかれるのを
とても楽しみにしながら
当日を迎えました。



90分ってこんなに短かった?

ってくらいにあっという間の
コンサートでありました。

会場にいらした方々もさまざまで
小さなお子様からご年配の方まで
老若男女から愛されてる
フジコさんの音色には
本当に不思議な力がありました。

音楽に関して詳しいコトは
よくは分かりませんが
ワタシが感覚的にイメージとして
捉えたのは

ocean嵐の去った穏やかな海

でありました。
荒れ狂う人生の波にきっと
沈没しかけたコトも
一度や二度ではなかったハズ。
でもその荒波に耐えた先に
待っていたのは
とてもピースフルな海。
時折
大波小波はやって来ますが
上手く交しながら今は
揺れるコトを楽しんでいる感じ。

そんなイメージを思い浮かべながら
フジコさんのピアノの音色の
一音一音を楽しませて頂きました。



スウェーデン人の父と日本人の母
を持つフジコさんの人生は
プロフィールを読むだけでも
想像を絶するものがありました。
戦争によって父親と離れ離れになり
ピアニストとしてのチャンスを
手放さざるを得ないアクシデントに
見舞われたり
一度は聴覚を失ってしまったりと
波乱万丈な人生を送られてきた
だろうというコトは
彼女のピアノを聴くだけで
想像が付くのでした。

あまりに優しい音色でしたから。



そして念願の

「ラ・カンパネラ」

も聴くコトが出来て感無量でした。
フジコさんだけにしか創れない

「間」

がなんとも魅力的。

この「間」は彼女自身であり
生まれ持ったセンス
なのでしょうね。

そしてまた
どんなに完璧にノーミスで演奏する
ピアニストがいたとしたとしても
「上手」かも知れませんが
心が揺さぶられるほどの
「感動」まで達するかどうかは
別だと思うのです。

「感動」とは心が動くコト。

人生の挫折を味わった
フジコさんだからこそ
多くの人を感動の渦に巻き込む
コトが出来るのでしょう。

フジコさんの絶妙な「間」と
魂のこもった「音」が
ワタシの心を揺さぶり
「癒し」の旅に誘う


まるで寄せては返す波のような
心地の良さとほんの少しの
センチメンタルを交互に感じる
不思議な感覚でありました。



「フジコさんに癒されたい」

と会場に集まった大勢の方の意を
全身に受けながら
ソロコンサートをされた
小さなフジコさんは
とてもパワフルで
チャーミングなお方でした。


この日ワタシも生涯現役でいこうと
思えるようになれたのも
フジコさんのお姿を見せて頂いた
お陰です。
ほんのひと時でもフジコさんと
時間を共有できて幸せでした♪



pianoフジコさん感動を
どうもありがとうございました。





今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。



redcurry今旬の竹の子を食べて
パワーアップ〜〜♪♪

2022年03月26日 [人生の学び]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

古いアルバムが出てきたので
懐かしく見ていたのですが
写真に写っている子供の自分は
なぜかどれも不満げだったのに
動物との写真は別人のように
笑顔ではしゃいでいた今日この頃
皆さまいがお過ごしでしょうか?



さてさて。
2年後の2024年に
新紙幣が発行されるというのは
皆さまご存知でしょうか?

money

どうやら2019年に財務省から発表が
されていたようですね。
ネットで「2024年通貨」と検索すると

「預金封鎖」

という言葉が色々と出てきました。

海外では2013年にキプロス
2002年にウルグアイ
などで過去に起きていた
ようですね。

とても氣になったのでさらに
調べてみましたら
ななんと日本でも1946年に
預金封鎖が起きていたようです。

戦後からの急激な物価上昇に伴い
ハイパーインフレになるのを
抑えるために起こしたとのコト。

簡単に言うと
沢山お金を刷ってしまったので
今まで使っていたお金をやめて
新しいお札に変えましょう〜
と紙幣のリセットをしたのが
預金封鎖
でした。

貯蓄をする国民である日本人。
当時もほとんどの家庭で
タンス預金をしていたようですが
お金のリセットが起きたために
タンス預金のお金が
紙切れと化してしまったのです。

タンス

もう想像しただけで
クラクラしちゃいます。

実際に起きた1946年の時代背景が
今またウリ2つであるため
2024年にまた起きるかも知れない
っとネットの方でも
騒がれているようです。


ですがそれより何より
ワタシの興味を惹いたのは

どうやって日本人は
その境遇を乗り越えたのか?


でした。

今日ワタシ達が生きていられるのは
預金封鎖を乗り越えるパワーがあった
ご先祖さま達のお陰。

預金封鎖だけではなく
過去に幾度となく
沢山の困難に立ち向かってきた
コトでしょう。

そのような時
先人はどのようにして回避したのか
俄然そこに興味が湧いたのでした。

残念ながら
ワタシの祖父母はもう他界して
いるので
話を聞くコトは叶いませんが
機会があれば
ご年配の方々からお知恵を拝借
したいと思うのでした。



未来を知りたければ
「過去」をみるコト


今の現状を嘆くのではなく
希望ある未来へと進んでいくには
過去の歴史を学ぶコト。
きっとそこには
宝のヒントが隠れていると
ワタシは信じています。




今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。



pics過去の自分を見たら
今の自分が分かる〜〜♪♪

2022年01月12日 [人生の学び]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

ワタシの今年のラッキーカラーは
紫だと
母から聞いて旅行に出たのですが
旅館で用意されていたのが
偶然にも紫の歯ブラシとタオルで
早速ラッキーなコトが
起きちゃってる今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?



「人生を重ねる」って
楽しいなぁとつくづく思います。

もちろん
髪の毛は白くなっていくし
ハリも以前と比べたら
なくなってきてますけれど

それでも
楽しい発見に出会えた時の
喜びに勝るものはないですね!

先日もまたまた
新たな発見がありました。

osamu日本の宝とも言える
手塚治虫さんアニメ
との出会い!

彼の作品は子供の頃に
大好きで見ていた

「リボンの騎士」

のみでしたので今回は

「どろろ 」と「火の鳥」

と言う世界観の全く違った
2つのアニメが
とても新鮮でありました。

この歳になって
手塚治虫さんがどれだけ
凄い方だったのかが
ようやく分かりました。

宗教同士の争いや権力
永遠の命への執着
核戦争や放射能汚染
クローン人間や感情あるロボット
AIとの共存など
まだコンピューターもなかった
1950年代に

「火の鳥」

で描かれているのですから
その視点にビックリです。

この方絶対に

チャネラーですって!


そして何より
どちらの作品も
輪廻転生や因縁果報といった

宇宙の真理

をとても分かりやすく
描かれていて
誰でもすんなりと
入っていけるような
魅力的なストーリーが
見ている者の心を離しません!

手塚治虫さんがいかに天才かが
窺い知れるところであります。

その中でもワタシが
特に素晴らしいなと印象的に
思った話はこちら。

自分の宿命を悟り
潔くその人生を全うするその姿に
心打たれます…




なぜ人は生まれてくるのか?
そして
どこへ向かっていくのか?
その答えはきっと
手塚治虫さんの一つ一つの作品に
散りばめられているでしょう。


今ならまだ間に合います。

地球と共に生きる道を
選択し行動するコトを…


悲しい結末にならないためにも
手塚治虫さんからのメッセージを
知るコトが
今のワタシ達には必要なのかも
知れません。


最後に手塚治虫さんが残した
言葉をご紹介いたします。


🔹人を信じよ、
 しかし、その百倍も自らを信じよ。

🔹ぼくたちは、
 かけがえのない地球に
 「同乗」している仲間です。

🔹コンピュータの利用度が
 ますます増大して人間は
 生産や頭脳労働から解放される、
 というより
 追放されるかもしくは
 コンピュータに管理される奴隷
 のような存在になるかもしれない。
 そうなればロボットは人間
 つまりあなた自身のことになる
 かもしれませんよ。

🔹ほんとに好きだっていうことはね・・・
 生きてるとか死んでるとかいうことを
 のりこえるってことだよ。


どうか1人でも多くの方が
手塚治虫さんの作品に触れて
平和な心で
2022年を過ごせますように…

ワタシもまた
自分の宿命を胸に刻み
潔く更に人生を重ねていきたい
と思います。
命ある限り…




今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。




tulips本当はどんな色でも
ラッキーなのです〜〜♪♪

2021年05月08日 [人生の学び]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

どうやら2ヶ月ほど前に
息子と娘の間で意見の違いから
冷戦状態が続いていたのですが
久々に実家に帰ってきた息子と
意見の相違を修復している
冷静な娘を見ていて
もうワタシの出る幕はないなと
このブログを打っている今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


突然ですが
あなたがもし

言葉を話すコトが出来ない

としたら
どのように生きていきますか?

周りの言っているコトは
ちゃんと理解はしているけれども
相手に伝えるための「言葉」が
出てこない…

多少の人間関係には
悩むコトはあっても
お互いの思いを伝え合うコトに
不自由をしていない自分には

もしも…

と言われても想像し難いところです。


ですが
このような生き方を「普通」としてる
人が実際にいるコトを知りました。



先日こちらの映画を観てきました。

movie「僕が飛びはねる理由」

まず驚いたのが
この映画の原作がななんと
当時わずか13歳の男の子によって
描かれていたコト。

そしてこの彼
東田直樹さん
は会話が出来ない重度の自閉症
であるとのコト。


3次元では「障害者」と
レッテルを貼られてしまった
精神意識の高い彼らが
何を見つめ
何を思い
何を望むのか?



ADHDの子を持つワタシでも
自閉症については
お恥ずかしながら
分かっていないコトだらけ
でしたので
とても興味をかき立てられた
のでした。


映画を見終わって分かったコト
 ・
 ・
 ・
思った通りに身体を動かせる
というコトはどれだけ
素晴らしくて
幸せなコトか…

自分の思いを人に伝える
って幸せなコトだったんだ…

こんなシンプルなコトが
あまりに当たり前過ぎて
意識するコトすらなかった
自分に氣付きました。

そして
言葉を使ってのコミュニケーション
という
ワタシ達にとっての「普通」と
言葉を使わないコミュニケーション
という
彼らにとっての「普通」とに
違いはあれどもみんな
意思があって
感情があって
そこに境界線はなく

だからこそ彼らの

「思いを伝えられない
もどかしさや苛立ち」

を見た目に惑わされずに
ワタシ達理解する必要がある
のだと思いました。


また映画で紹介されていた
5人の自閉症の子達の親の言葉

「直樹の本を読んで
 娘の苦労を知った
 正しい母親であろうとするあまり
 我が子を見ていなかった」

「この子が(自分を)親にしてくれたし
 我々の人生観さえ変えてくれた」

が痛いほど
ワタシの胸に共振したのでした。

family

振り返れば1歳検診の頃から
その兆候はありました。
名前を呼んでも顔を上げず
ワタシを見るコトすらなく
いつも
自分の世界に浸っていた息子。

◆自分は母親として失格だ

◆言うコトを聞かない息子を
 愛するコトが出来ない


といった焦りが
ワタシを必死に「正しい母親」へと
駆り立てていたのですが
そうすればするほど
息子は命がけで反発してくる。

負のループをずーっと
グルグル回っていました…

でもそのループは簡単に
抜け出せるコトが出来たのです。


「正しい親」を止めるコト


「正しい親」は決して
子供にとって嬉しいモノでは
ないのですね。
かつてのワタシもそうであったあまり
本当の「息子」を見過ごしていました。

ですがそれを手放し

この子のお陰で
親にならせてもらった


と素直に思えた時
親子の関係が変わってきたのでした。


これは特別「発達障害」の子育てに
限ったモノではありません。
自分が親となった時
あなたは自身のお子さんに対して

どのような立ち位置でいるか?
どのような目線で向き合うか?


ついつい自分の子を私物化
(そもそも私物化しているなんて
 ツユにも思ってないですが)
してしまいがちですが
自分の子供であっても

ひとつの独立した人間である

というコトを意識したら
お互いが心地良い距離感で
向き合っていけると思うのです。

お陰さまで
今はワタシから巣立っている
息子はとても頼もしく
親を思ってくれる優しい子へと
成長してくれています。



僕らはきっと

文明の支配の外に生まれた

多くの命を殺し

地球を壊した人類に

大切な何かを

思い出してもらうために…



と作者・直樹さんは
ワタシ達に語っています。
本当は
全てをお見通しなのでしょう。

目覚めが必要なワタシ達のために
敢えて
「言葉」を持たないという
選択を自らされて
この世に生まれ出てきた彼らの
真の優しさと勇気と覚悟に
ありがとう。

それから
彼らの親となられた
愛ある方々へありがとう。

そして
世界中のママへ
carnation母の日おめでとう♪





今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。



カンパニュラカンパニュラの花言葉
「後悔」「誠実」
仲直りするにはこのお花で〜〜♪♪

2021年02月10日 [人生の学び]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

先日混んでいるバスに
乗ったのですが
人生経験をうーんと積んで来られた
お婆ちゃまが目の前に座ってまして
慣れた手つきでケータイから
Facebookにメッセージを
送っている様子が目に入り
ワタシよりも使いこなしてる感
が何ともクールだった今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?



最近つくづく

富士山って偉大だなぁ

と思ってしまう。

日本に住んでいれば
特に
富士山を毎日拝める環境にある人
からしてみたら

富士山?
だから何?


って思うかも知れない。

でも見れば見るほど
あれほどまでに均整のとれた
美しい山はないなぁと
山の知識がゼロのワタシであっても
そう思ってしまうし

日本に旅行に来る外国人も
富士山の美しさを目の当たりにして
感動をしているのをTVで見る毎に
万国共通なのだと納得。

富士山

ワタシは富士山を見るのが大好き。
富士山の頭の
ほんのちょっとだけしか見えなくても
見れたコトがラッキーだなと
まるで生まれて初めて
富士山に出会ったような新鮮さで
なぜか合掌をしてしまう。


なんでそんなにも富士山が
好きなのか考えてみたら
ハッキリとは分からないけど
頭ではなくて

ハートが
ワタシのDNAが


反応するのだと思う。


「皆んな一緒♪」

的な日本の空気に馴染めなかった為
そのような文化や価値観を持たない
個を重んじる外国へ
憧れを抱くようになった20代。

日本という小さな国を飛び出して
夢にまで見た外国に住んでみたら
今まで気付かなかった
気付けていなかった
別視点からの日本が少しずつ
見えてきたのだった。

もちろん
日本にはない寛容な心と自由を
教えてくれたハワイという地を
無くして今の自分はあり得ないし
今でも
ワタシにとって
大好きな思い出深い第2の故郷
だと思っている。

その上で
平和で勤勉で清潔で丁寧で
世界中探してもどこにもない
ユニークな文化の和の国・ニッポンで
暮らせるコトへの喜びと感謝


富士山を見る度に感じていたのだと
今コレを打っていて
自分の胸の内を知った。


1万年以上も前からずっと
あの場所にいてくれてるだけなのに
富士山の存在がありがたく思える
きっと昔から
日本人の心の拠り所だったのだろう。


霊峰富士

とはそういう意味なのかも知れない。

自分の生まれ育った国を一度離れ
遠くから見れたお陰で
今は喜んで「皆んな一緒」精神で
生きたいと思う。

それは必ずしも
見た目ややるコトが一緒という
意味ではなくて
「調和」
という和を重んじる意味での一緒
なのだと受け止められる。

長い時間がかかったけれども
やっとそのコトに気付けた。


だからこそ
日本人としてこの地に生まれた
コトへの感謝と
そしてこの人生の恩返しとして

誰かの心の拠り所となれる自分

を目指そう。

大それた野望だけれども
富士山の足元にも及ばないけれども

ワタシの目標とする憧れの
富士山を眺めながら
少しずつ登っていったら
いつかは登頂するかな…







【ご案内】

まだ空きがございますので
この機会にぜひご参加くださいませ♪

2月のお茶会 (zoomミーティング)
「悪習慣を手放そう!」
2月 17日(水) 21:00〜22:00
参加費:3,000円
人数:3名さま限定
お申し込みはこちら。


今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。



grandmaいつまでも大好きなコトだけを
追いかけていこう〜〜♪♪

2021年01月20日 [人生の学び]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。

ペットショップの前を通る時
里親探しポスターを見るのが
習慣となっているのですが
先日もどんな猫や犬がいるかなぁと
見てみたら
なんでこの写真載せちゃうのかな?
と思えるほど明らかに
絶対シャッターをミスったであろう
可哀想なガン飛ばし黒猫ちゃんへ
幸せを願わずにいられなかった
今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


古いケータイに残した写真を
見直していたら
ある写真が出てきたので
今日はその方のコトを綴ってみたいと
思います。


aeアルベルト・アインシュタインさん。

彼を知らない人は誰もいないくらい
「20世紀を代表する顔」である
有名な物理学者さん。

アンディ・ウォーホールの作品
「ベーっと舌を出したおっちゃん」
の方が「相対性理論」よりも
インパクトが大きい
アインシュタインさんだけど

「アインシュタインさんの名言」

を集めたサイトを見てみたら
これがなかなか興味深い。
いくつか
ワタシのツボにハマった言葉を
紹介します〜。



◆弱点はいずれキャラクターになる


◆人の価値とは
 その人が得たものではなく
 その人が与えたもので測られる


◆たとえ国家が要求しても
 良心に反するコトをしてはいけない


◆正規の教育を受けて
 好奇心を失わない子供がいたら
 それは奇跡だ


◆想像力がすべてだ
 人生においてこれから起こる
 魅力的なコトを
 予見できてしまうのだから


◆成功者になろうとするのではなく
 むしろ価値のある人間に
 なろうとしなさい


◆何かを学ぶためには
 自分で体験する以上に
 いい方法はない。


◆空想は知識より重要である
 知識には限界がある
 想像力は世界を包み込む


◆誰かの為に生きてこそ
 人生には価値がある

 

謙虚だったり
ちょっと皮肉ったり
そんな
人間らしさがたまらない。


実は
そんな天才アインシュタインさんも
彼の脳の使用率が全体の

5%ほど

だったと言われているそう。


もしアインシュタインさんが
イシリスを知っていたら
彼の脳はどうのように変化しただろう?

だとしたら
潜在意識を扱っている
ワタシ達の脳も近い将来
アインシュタインさんレベルにまで
並ぶか
もしかしたら超えちゃうかも⁉︎

そしてそして実は
アインシュタインさんと同レベルな
もしくは
それ以上の
IQを携えたスーパーキッズ達が
すでにこの世に存在しているかも⁉︎


先人の叡智を拝借しながら
勝手な空想して楽しもう。

「想像力がすべて」

ってアインシュタインさんも
言ってるし
特にその想像を司る右脳には

無限の可能性

が秘められているのだから…




今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。



アインシュタイン胸が熱くなる感動の一枚〜〜♪♪

PageTop